グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップ >  センターについて >  事業例

事業例


公開講座等の実施

静岡産業大学 地域学研究センター:お茶学講座、マーケティング講座 等
静岡産業大学 情報デザイン研究センター:デザイン講座 等
食メディアラボ:健康と食講座等

オープンカレッジ事業

市民・企業向講座の開講(SBS学苑との連携講座)

教養講座 一般市民向

地域の歴史や文化、文学、健康講座 等
①「志太榛原歴史探訪」古代から近代まで
②名医が語る健康講座

ICT・プログラミング教育

①BASICプログラミング講座
②マイコン・プログラミング講座
③ロボット・プログラミング入門講座
④市民向けICT講座

企業向けビジネス講座(地域企業を対象とした講座)

①マーケティング講座
②経営ビジネス講座
③会計講座
④ICT講座

食メディア研究・展開事業

  • 地産地消の推進(地元食材を活用したメニュー開発・発信)
  • 食育の推進(親子料理教室・農業体験)
  • 食による健康・予防の推進
  • 食メディアの研究

メディアを活用した活性化事業

㈱TOKAIケーブルネットワークのノウハウや人材
(制作スタッフやタレント等)を活用した連携事業への取り組み

①藤枝の情報発信番組の制作事業
 学生との共同による藤枝市の情報番組「産大TV(仮称)」の制作
②藤枝市内でのイベント制作事業
 中心市街地(BiVi)を中心とした賑わい創出のためのイベントの企画・実施